この日記のリンクポリシーについては東北大学の後藤斉氏の考えに則っています。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
取り急ぎといいつつすでに2日も経過しているんですが、御礼申し上げます。
イベント自体はまあなんというか、所期の目的は達したのではないかと(笑)。
得たものも結構多かったですし謎のビデオ上映も良かったですし(笑)。
本当にありがとうございました。
イベント扱いなのか(笑)。
カメラ持ってきたんだけど取り出しそこねて撮りそこねました(泣)。あんなに浴衣美女が揃ったのに…(泣)。
やはり情報の虫干しは必要だと痛感。そして、情報の共有も重要だけど、こうやって顔突き合せないと細かいところまで出てこないんだよね、きっと。
全部共有化できればものすごいデータになりそうな気がするんだけど、価値を理解してくれる人は多分日本で数名、多く見積もっても数十名しかいないんじゃないかという気がする(笑)。
横山三菜子@石丸パソコンタワー。
お客さん30人ぐらい(タレント1名と親戚3名(笑)を含む)。 以前にスタチャ出た時に衣装に悩んでいたようですが、1本目は浴衣でした。こんな感じ。
日舞やってるだけに着こなしはさすがです。
トークではお気に入りは鏡台のぞき込むシーンだとか、沖縄ロケは天候に恵まれずに寒かったとか。
ラッキーなことにジャンケンで勝ってしまいました。当選4人中4番目の滑り込みでしたけれども。
「アイドルヘッドラインに登録しているようなサイトでは、女の子を批判するようなことは書いてはいけない」(akarikさん、こんな下らないリンクに使ってしまってごめん)そうなので、自分の幸せのために書かないことにします。ええ、面倒なことに巻き込まれるのイヤですから。
…キララ☆ガールズ見に行ったほうがよかったなぁ。
場所をASOBITCITYに移して横山三菜子ちゃんの2回目。今回は抽選に間に合ったのでくじ引いたら…1番だよ(笑)。
今回はAkiba2Go!に記事が出ています。
先ほどと違う話を…ということで、お母様のお気に入りシーン(笑)はバスタブ入ってるところだとか、泡風呂にしようとしたけどなかなか泡が立たなかったとか、メイキングにも入ってる通りロケ中にお誕生日だったとか。
質問コーナーでJOKERさんへ振れと念じていたら本当に振られたのですが、なぜかこちらへおはちが回ってきた。そのメイキングシーンでスタッフさんからプレゼントされたアンクレットを着けていたのが目に入っていたので、「好みのアクセサリーを聞きたいな」と言ってみる。
しかしここで横山三菜子最大の魅力、抜群のトーク展開力が発動、アクセサリーを見て回るのが好き→買わなくてもお店を見て回るの大好き→休みの日は大抵街を歩いてるんですよ…と、なぜか休日の過ごし方を答えてもらうことに(笑)。いえ、こういうところが大好きなんですけどね。
ここで休日の過ごし方を聞こうとしていたJOKERさんが悲鳴(笑)。改めての質問は夏休みの過ごし方。「海に行きたい」とお答えをもらったのだけれども、「でも暑いから最近は図書館とか行ってます」というオチつき。
というわけで、Akiba2Go!にある「普段は何をしている」という質問は実は誰もしていません(笑)。
撮影タイムでは真横に後方からあがってきたじゅそ君が来てくれたおかげでいいポーズもらえました。ありがとう。
握手会は当然先頭だったのですが、「俺の心のスキマを埋めてくれるのは三菜子ちゃんしかいません!」と言ってきました。いや本気でそう思ってるんですってば(笑)。
☆ のらくろ [↑の「のぞみうぇぶ」のタグがコケてます(^^;。 " target="の前の " が落ちている模様。]